東京 ツアー・旅行 特集

国内旅行 特集ページ

東京特集
東京特集
東京特集
東京特集
東京特集
東京特集
東京特集
東京特集
東京特集
東京

江戸時代から日本の首都として存在する東京は、古いものと新しいものが混在する魅力ある都市です。政治、経済、文化の中心地でもあり、様々な施設が存在します。街だけでなく、多摩地方には山地があり、伊豆諸島や小笠原諸島までもが東京都に属しており、海、山、街と色々な楽しみ方ができる場所でもあります。
東京都に行くツアーを探してみませんか。

出発地を選択してツアーを検索

出発地を選択してツアーを検索

  • 東京都

  • 神奈川県

  • 埼玉県

  • 千葉県

  • 栃木県

  • 群馬県

  • 茨城県

  • 山梨県

お探しのツアーは見つかりませんでした。

東京ってどんなところ?

銀座
  • 銀座

東京都は23区、多摩地域、島しょ地域の3つに分けることができ、それぞれに異なった魅力があります。
銀座、新宿、渋谷などの街から、浅草、柴又などの下町まで、都市の魅力を十分に感じることができる23区から、自然の残る多摩地域、世界遺産の小笠原諸島も有する島しょ地域まで、多様な観光地を有するのが東京の魅力といえます。

観光地からツアーを探す

東京観光地地図

見どころ紹介

浅草

浅草

浅草のシンボルともいえる雷門は、浅草寺の総門であり、その奥に続く仲見世通りでは、人形焼きや雷おこしなどの東京土産を購入できます。周辺には花やしきや、演芸ホールがあり、様々な娯楽を楽しむことができる街です。

東京タワー東京タワー

東京タワー

250mの地点のトップデッキと150m地点のメインデッキ、2つの展望台から東京の風景を眺めることができます。

東京スカイツリー®東京スカイツリー®

東京スカイツリー®

2012年に開業した東京スカイツリー®の高さは634m。天望回廊は450m地点にある展望台でガラス張りの回廊となっています。

国会議事堂国会議事堂

国会議事堂

永田町の高台に1936年11月に建設された建物。

赤坂離宮赤坂離宮

赤坂離宮

国宝に指定された、ネオ・バロック様式による宮殿建築物。

上野動物園上野動物園

上野動物園

パンダでおなじみ、1882年に開園した、日本で最初の動物園。

アメ横アメ横

アメ横

上野駅と御徒町駅の間に続く商店街、食べ歩きも楽しいです。

柴又帝釈天柴又帝釈天

柴又帝釈天

寅さんでおなじみのお寺は、彫刻のお寺としても有名です。

皇居皇居

皇居

御所を始め、宮殿、宮内庁庁舎などの建物があります。

明治神宮明治神宮

明治神宮

初詣では日本一の参拝者数がある神社、清正井でも有名。

東京ドーム東京ドーム

東京ドーム

読売ジャイアンツが専用球場とする日本初の屋根付き球場。

東京近郊

高尾山高尾山

高尾山

東京都八王子市にある標高599mの山。明治の森高尾国定公園に指定され、様々な動植物を観察できます。

よみうりランドよみうりランド

よみうりランド

全44種類のアトラクションのほか、夏はプール、冬はイルミネーションなど、一年中楽しめる遊園地です。

昭和記念公園昭和記念公園

昭和記念公園

昭和天皇御在位50年を記念して作られた公園、約165haの広大な敷地で、四季折々の花や紅葉で彩られます。

深大寺深大寺

深大寺

調布市にある天台宗別格本山。都立神代植物公園に隣接しており、湧水を利用した「深大寺そば」でも有名。

払沢の滝払沢の滝

払沢の滝

落差62メートル・全4段からなり、東京都で唯一「日本の滝百選」に選ばれた滝。冬には結氷することでも有名。

東京の島

伊豆大島伊豆大島

伊豆大島

関東ではじめて日本ジオパークに認定された伊豆諸島最大の島、三原山と椿の花で有名。日本で唯一の砂漠もあります。

小笠原諸島小笠原諸島

小笠原諸島

東京から南に約1000キロ、大小30余りの島々から成り、豊かで独特な自然は、世界遺産にも登録されているほどです。

八丈島八丈島

八丈島

東京から一番近い南国といわれる八丈島は、ハイビスカス、ストレチア、フリージアなどの花々が楽しめます。

三宅島三宅島

三宅島

山手線とほぼ同じ大きさの島は、火山によって作られた荒々しい海岸風景と独特な自然景観を見ることができます。

新島新島

新島

海の美しさが有名な羽伏浦海岸や水平線を眺めることのできる湯の浜露天温泉など、自然を満喫することができる島です。

イベント情報

グルメ・お土産

もんじゃ焼き

もんじゃ焼き

もんじゃ焼きで有名な月島には70店近くのお店があります。

てんぷら

てんぷら

蕎麦、寿司と並び、江戸の三味と呼ばれた庶民の食べ物。

人形焼

人形焼

浅草寺の仲見世通りでは、焼き立てが食べられます。

深川めし

深川めし

アサリなどの貝類とネギなどの野菜を使った丼物。

ちゃんこ鍋

ちゃんこ鍋

国技館のある両国には、ちゃんこ鍋のお店が沢山あります。

島寿司

島寿司

八丈島の郷土料理で、練りカラシの辛みが独特です。

小澤酒造

小澤酒造

奥多摩にある酒造で、「澤乃井」の製造元です。

東京ばな奈

東京ばな奈

東京土産として有名なお菓子、羽田空港限定商品も。

江戸切子

江戸切子

江戸末期に始まったカットグラス工法のガラス工芸。

日本の彩景 国内エリア特集

北海道エリアツアー特集
東北エリアツアー特集
関東エリアツアー特集
甲信越エリアツアー特集
東海エリアツアー特集
北陸エリアツアー特集
関西エリアツアー特集
山陰・山陽エリアツアー特集
四国エリアツアー特集
九州エリアツアー特集
沖縄ツアー特集

おすすめ関連特集

夏休み
気軽に一日楽しめる 日帰りバスツアー
読売のひとり旅
立山黒部アルペンルート特集
巡礼の旅

読売旅行では、東京へ行く様々なツアーを企画しています。添乗員同行プランやフリープラン、日数も日帰りから宿泊まで、様々なコースをご用意して皆様のお申し込みをお待ちしております。東京を観光する際には読売旅行でツアーを探してみませんか。